千葉県保育研究大会
-
第63回千葉県保育研究大会について
第63回千葉県保育研究大会は、今般の新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、 会員保育施設と子どもたちの安全・安心を最優先とし、次年度へ延期することといたしました。
開催日程は令和3年5月11日(火)を予定しておりますが、正式に決定次第改めてお知らせいたします。
何卒御理解賜りますようお願いいたします。
千葉県保育協議会 令和2年度実施予定研修会一覧
※新型コロナウイルス感染防止の観点から、
講師および受講者間の距離確保等のため、規模縮小による開催とさせていただきます。
また、現在予定している研修についても、今後の情勢により変更・中止となる可能性があります。
変更や中止等については、随時情報を更新しますのでご確認ください。
県委託研修(保育士等研修事業関係)
-
NO.1 保育所長研修会
※終了しました。会場(定員) オークラ千葉ホテル(120名) 開催日(予定日) 11/25(水) 研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師 明治大学文学部教授 教育学博士 諸富 祥彦 氏 -
NO.2 主任保育士研修会
※終了しました。① 会場(定員) 千葉県経営者会館(80名) 開催日(予定日) 9/4(金)午前 ② 会場(定員) 千葉県経営者会館(80名) 開催日(予定日) 9/4(金)午後
※午前・午後入れ替え制
研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師Ⅰ 大妻女子大学 家政学部児童学科 准教授 石井 章仁 氏
講師Ⅱ 千葉県保育協議会 保育専門指導員 圓藤 弘典 -
NO.3 中堅保育士研修会
※終了しました。会場(定員) 千葉中央ホール(会場参加80名 WEB参加30名) 開催日(予定日) 11/11(水) 研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師 一般社団法人 こども未来共生会 理事長 中島 展 氏 -
NO.4 初級保育士研修会
※終了しました。① 会場(定員) 千葉中央ホール(80名) 開催日(予定日) 10/7(水) 研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師Ⅰ 千葉明徳短期大学 教授 由田 新 氏
講師Ⅱ 千葉県保育協議会 副会長 鈴木 美岐子② 会場(定員) 千葉中央ホール(会場参加80名 WEB参加30名) 開催日(予定日) 10/20(火) 研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師Ⅰ 千葉経済大学短期大学 こども学科 教授 中島 千恵子 氏
講師Ⅱ 千葉県保育協議会 会長 圓藤 弘典 -
NO.5 病児・病後児保育に関する研修会
※終了しました。会場(定員) 千葉市生涯学習センター(80名) 開催日(予定日) 10/16(金) 研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師 三育学院大学看護学部看護学科 講師 緑川 喜久代 氏 -
NO.6 保育特別講座
※終了しました。会場(定員) 千葉市市民会館(80名) 開催日(予定日) 10/27(火) 研修概要(予定) 講義・ふりかえり
講師Ⅰ 立正大学 社会福祉部 子ども教育福祉学科 教授 大竹 智 氏
講師Ⅱ 柏児童相談所 所長 渡邉 直 氏
県指定研修実施機関としての研修(保育士等キャリアアップ研修:保育実践)
-
令和2年度の保育士等キャリアアップ研修(保育実践)については開催中止とさせていただきます。
自主研修【会員限定研修】
-
NO.10 乳児保育研修会(令和2年度は開催中止とさせていただきます。)
-
NO.11 障害児保育研修会(令和2年度は開催中止とさせていただきます。)
-
NO.12 子育て支援事業研修会 (※終了しました。)
-
NO.13 食育推進担当者研修会(※定員に達したため、申し込み受付を終了しました。)
-
NO.14 新社会人研修会(※終了しました。)
-
NO.15 新社会人研修会フォローアップ(※定員に達したため、申し込み受付を終了しました。)
自主研修の詳細は下記会員ページをご覧ください。