千葉県保育協議会 令和5年度実施予定研修会一覧(県委託研修)

各研修の日程・概要等は会員ページよりご確認ください。

 

  • No.1 保育所長研修会

    会場(定員) (1)参集の場合
    ①千葉県社会福祉センター2階研修室C【75名】
    ②千葉県社会福祉センター2階研修会A・B【75名】
    (2)オンライン参加 Zoom【50名】
    ※会場・オンライン同時開催
    開催日 ①令和5年8月8日(火)
    ②令和5年9月8日(金)
    (12時50分~15時30分)
    参加対象 各保育所(園)、こども園の職員
    開催要項 PDFにリンク
    参加方法 開催要項内のQRコード、URLからお申し込みください。
    ※電話・FAXでのお申し込みは受付いたしません。
    ※定員になり次第、締切といたします。
    <申込みフォーム>
    A:令和5年8月8日(火)
    申込期間:令和5年7月10日(月)~7月24日(月)
    URL:(参集)https://forms.gle/BhESYPC9UWpUMcoK6
        (オンライン)https://forms.gle/zzUS4pGMTPMmVkXs5
    B:令和5年9月8日(金)
    申込期間:令和5年7月10日(月)~7月24日(月)
    URL:(参集)https://forms.gle/QguzVZ4K8rXAxPkx8
        (オンライン)https://forms.gle/4sGJx2g6qLvQs36y6
  • No.2 主任保育士研修会

    会場(定員) (1)参集の場合 ①②千葉県社会福祉センター2階研修室C【75名】
    (2)オンライン参加 Zoom【50名】
    ※会場・オンライン同時開催
    開催日 ①令和5年8月25日(金)
    ②令和5年9月22日(金)
    (12時50分~15時30分)
    参加対象 各保育所(園)、こども園の職員
    参加方法 開催要項内のQRコード、URLからお申し込みください。
    ※電話・FAXでのお申し込みは受付いたしません。
    開催要項 PDFにリンク
    参加方法 開催要項内のQRコード、URLからお申し込みください。
    ※電話・FAXでのお申し込みは受付いたしません。
    ※定員になり次第、締切といたします。
    <申込みフォーム>
    A:令和5年8月25日(金)
    申込期間:令和5年7月25日(火)~8月1日(火)
    URL:(参集)https://forms.gle/gjkdcaAYqiHSk7ue9
        (オンライン)https://forms.gle/bdj5TKoW9CZG6Ek37
    B:令和5年9月22日(金)
    申込期間:令和5年7月25日(火)~8月1日(火)
    URL:(参集)https://forms.gle/cgqXCAKnpv76k1WC8
        (オンライン)https://forms.gle/Xt7HVc4aHgqfxjmN9
  • No.3 中堅保育士研修会

    会場(定員) (1)参集の場合 千葉県社会福祉センター2階研修室B【75名】
    (2)オンライン参加 Zoom【50名】
    ※会場・オンライン同時開催
    開催日 令和5年10月20日(金)
    (12時50分~15時30分)
    参加対象 中堅保育士又はそれに準ずる者
    開催要項 PDFにリンク
    参加方法 開催要項内のQRコード、または下記URLからお申し込みください。
    ※電話・FAXでのお申し込みは受付いたしません。
    ※定員になり次第、締切といたします 。
    <申込みフォーム>
    申込期間 令和5年9月29日(金)~令和5年10月13日(金)
    URL:(参集)https://forms.gle/BxTKu7jaYeuaVimW9
        (オンライン)https://forms.gle/gngCTLTXYb3ffzc57
  • No.4 初級保育士研修会

    会場(定員) ホテル千葉オークラ【100名】
    A:2階 ブリストル
    B:3階 エリーゼ
    開催日 A:令和5年6月15日(木)
    10時~16時10分
    B:令和5年7月31日(月)
    10時~16時10分
    参加対象 各保育所(園)、こども園における新任保育士
    開催要項 PDFにリンク
    参加方法 開催要項内のQRコード、または下記URLからお申し込みください。
    ※電話・FAXでのお申し込みは受付いたしません。
    ※定員になり次第、締切といたします 。
    <申込みフォーム>
    A:令和5年6月15日(木)
    申込期間:令和5年5月24日(水)~5月31日(水)
    URL:https://forms.gle/J9Hptjy6hry7GEWbA
    B:令和5年7月31日(月)
    申込期間:令和5年5月24日(水)~5月31日(水)
    URL:https://forms.gle/LjkKoxZ7dbiLN1pV7
  • No.5 病児・病後児保育に関する研修会

    会場(定員) 千葉県社会福祉センター3階大会議室・中会議室2【100名】
    開催日(予定日) 令和5年11月20日(月)
    (12時50分~16時)
    参加対象 各保育所(園)、こども園の職員
    参加方法 開催要項内のQRコード、URLからお申し込みください。
  • No.6 保育特別講座

    会場(定員) 千葉県社会福祉センター【100名】
    2階 研修室A・B
    開催日(予定日) 令和5年6月21日(水)
    12時50分~16時40分
    参加対象 各保育所(園)・こども園の職員
    開催要項 PDFにリンク
    参加方法 開催要項内のQRコード、または下記URLからお申し込みください。
    ※電話・FAXでのお申し込みは受付いたしません。
    ※事前にFAXにて受講決定通知をお送りします。
    ※定員になり次第、締切といたします 。
    申込期間:令和5年5月29日(月)~6月12日(月)
    URL:https://forms.gle/ZpaKUPu4UGGivHQk7

千葉県保育協議会 令和5年度実施予定研修会一覧(自主研修)

No.7~12については全て自主研修(本会会員対象)による開催となりますことを御了承ください。

各研修の日程・概要等は会員ページよりご確認ください。

 

  • No.7 乳児保育研修会

    会場(定員) オークラ千葉ホテル(75施設)
  • No.8 障害児保育研修会

    会場(定員) オークラ千葉ホテル(75施設)
  • No.9 子育て支援事業研修会

    会場(定員) 未定
  • No.10 食育推進担当者研修会

    会場(定員) 未定
  • No.11 NEW・社会人研修会

    会場(定員) 千葉県社会福祉センター(70名)
  • No.12 NEW・社会人研修会フォローアップ

    会場(定員) 千葉県社会福祉センター(70名)

会員専用ページ

県指定研修実施機関としての研修
「保育士の専門性を高める研修会~保育における家族支援の基礎知識~」
(保育士等キャリアアップ研修:保護者支援・子育て支援)

準備中です

千葉県保育研究大会

第65回千葉県保育研究大会について
主題 すべての子どもの権利と育ちを保障していく
社会の実現を目指して
主旨  令和4年度の出生率の急減と待機児童課題の改善は、保育所・認定こども園の問題が、量から質へと転換したことを物語っています。
 質的改善の主役は、本研究大会に集う私たち保育関係者であります。
 令和4年改正児童福祉法が保育所・認定こども園の、地域に開かれた相談支援機能・情報提供サービスを求めているのみならず、不適切保育問題や児童虐待問題など個別の具体問題の解決も、関係者の臨機応変の対処を求めています。
 アメリカにおける40年にわたる継続調査の結果によると、乳幼児期の生育・環境こそが国民の生涯にわたる幸福に影響を及ぼしているとされました。今の私たちの保育こそが、子どもたちの幸せの種を養い、その根っこ・基盤を作っています。
 日々子どもの育ちを支え続けている保育関係者の高い専門性の重要さを改めて認識するとともに、保育の仕事への理解を促進し、保育人材の確保・育成・定着や保育士が安心して働き続けられる職場づくりをすすめること。日本の未来は、希望に満たされた子どもたちと共にあります。
 本大会では、各園の研究成果をもとに、すべての子どもの権利と育ちを保証していく実践手段を、対話を通して深めます。保育関係者が良質な保育環境を自ら整える意識を高めることや保育所・認定こども園の社会的意義や役割、保育実践、子育て家庭への支援などについて、共有し合うことを目的に本大会を開催します。
主催 社会福祉法人 千葉県社会福祉協議会
       千葉県保育協議会
開催方法 (1)分科会   オンラインによるリアルタイム配信
(2)記念講演  オンラインによる動画配信(期間限定)
※今年度本大会につきましては、昨年度同様、オンラインによる開催とさせていただきます。
配信期日 (1)分科会  令和5年7月19日(水)
(2)記念講演 令和5年7月19日(水)~8月1日(火)
参加対象者 本会会員施設保育従事者 ※行政保育担当課職員含む
定員 300施設(定員になり次第締め切ります)
※本大会は施設単位での申込みとなります。各施設の代表者によりお申込みください。
お申込みいただいた施設の職員の方は、複数人でご視聴いただけます。
※1度お申込みいただくことで、分科会と記念講演の両方をご視聴いただけます。

分科会、記念講演内容、参加申込み等の詳細については、会員専用ページよりご覧ください。

会員専用ページ